カテゴリ
全体 contemporary creatio FASHION ANTWERP FASHION guild algorithm H artinasal hand by. ART 本 音楽 吉祥寺 吉祥寺の美味 世界の本質 環境 事件 サッカー リンク集 競馬 山 スポーツ 選挙 衣類のお手入れについて 宮崎勤事件の深い闇 新型インフルエンザ 厚生次官連続殺傷事件 食品テロ関連 日航機墜落事故 附属池田小事件 秋葉原連続殺傷事件 地震 原発 気象操作(E兵器) 311地震 人工地震(E兵器) 地下鉄サリン事件 松本サリン事件 冤罪 情報統制 ザックジャパン試合分析 関塚ジャパン試合分析 岡田ジャパン試合分析 サイバーテロ(D兵器) TPP 未分類 以前の記事
2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 最新の更新+お気に入りリンク
*shop
contemporary creation+ http://www1.parkcity.ne.jp/ccplus/ 姉妹ブログ FASHIONSCAPE-TOWNSCAPE http://guild3.exblog.jp/ http://changefashion.net/blog/ccplus/ 避難ブログ http://velvetmorning.asablo.jp/blog/ 最新の更新 関塚ジャパン ロンドン五輪サッカー準決勝日本対メキシコ戦詳細分析 火星探査と気象操作とマネーロンダリングとジャクソンポロック 関塚ジャパンサッカーロンドン五輪準々決勝日本対エジプト戦詳細分析 uemulo munenoli 2012AW新作入荷 発色が美しく涼しくて着やすいMILFOILオーガニックリネン100%のカットソー 参議院外交防衛委員会で海賊版対策条約(ACTA)が全会一致で可決 May&Juneのチュールネックレス aiko szkiのガマグチネックレス black&gold 胆管ガン 大津市いじめ事件 グリコ森永事件 改正暴力団対策法 イエロールートと台風4号 オスプレイ、ベトナム戦争 九州で『類を見ない激しい豪雨』の裏側 日本が危ない!!野田首相のTPP参加表明は8月上旬か?? 311の後にCMの洪水になった子宮頸がんワクチン接種後に失神、567件報告 私的違法ダウンロード刑罰化法案衆院通過 ザックジャパン 日本対オーストラリア戦分析 大阪ミナミの無差別殺人とサイバーテロの裏側 航空自衛隊出身の防衛大臣誕生とオウムの菊池直子逮捕 茨城のモンサント実験農場と竜巻とTPP 産業復興機構 福島リカバリ株式会社 あおぞら銀行 サーベラス KKK 薬害イレッサ訴訟で大阪高裁が、国と企業の責任を認めない判決の裏側 京都祇園 車暴走事件と藤崎慎吾の『日本を沈める方法』 三井化学の爆発事故 劣化ウラン3379本が。。 algorithm project第二弾は革命的なパンツの提案 インターネットの自由が危ない proef『プロエフ』 PRINT STOCKINGが入荷しました 治安維持法=新型インフルエンザ対策特措法が衆院を通過 またまたまた児童ポルノ法が衆議院に。。 地下鉄サリン事件とは何だったのか??新たな疑問 千葉東方沖地震 小川信行変死 松本サリン事件 続 311とは何だったのか? 311地震の津波はこうして起きた 仮説 Miho Tanakaのオートクチュール・ウエディングドレス 311地震はこうやって起きた 仮説 原発・地震関連 過去記事リンク集 3・11 KKK TPPの黒幕達 TPPは、モンサントと住友化学による遺伝子組み換え食品で日本を支配するため 気象操作?台風15号とH-IIAロケットの打ち上げの関係 311地震の謎を解く 311の意味とは? 311地震の真実が見えてくる年表 911テロとビンラディンとブレジンスキー 311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件 M7以上の巨大な地震と地下核実験の深い関係 411福島原発付近直下型地震は、東京電力一派の自爆か? 3・11地震・福島第一原発事故関連 過去記事リンク集 311地震と福島第一原発事故は、どこまでが人為的なのか? インフルエンザワクチンと熊本三歳児殺害事件の接点 教科書は教えてくれない本当の経済学 ファッション再生計画19『何を立て直すべきか?』 『安い服を買って節約出来るお金はどれくらい?? ボトムスを選びましょう。 ファッション再生計画16『ジャケットやコートの価値とは?』 薬害肝炎と薬害エイズ、その暗闇 新型インフルエンザワクチン214億円分破棄、でも使ったのは2500人分!! 脱炭素社会は、エネルギーメジャーの陰謀 日航機墜落事故をめぐるナゾ まとめ 郵政民営化 新型インフルエンザ 耐震偽装 ライブドア 足利事件+飯塚事件+宮崎勤事件=言論統制? 新型インフルエンザとベクテルと神戸医療産業都市構想の闇 真相報道バンキシャ!捏造報道の裏側 国連の闇と厚生次官連続殺傷事件まとめ 金賢姫 田口八重子 311テロ 千葉県知事選 経済危機は税金対策!? 環境省はネオナチか?? それぞれの終戦記念日 お気に入り+リンク *magazine mapmagazine http://www1.parkcity.ne.jp/magazine/ AD BUSTERS http://www.adbusters.jp/ *fashion May&June http://mayjune.jp/ DAN TOMIMATSU http://www.dantomimatsu.com/ TAKIZAWA NARUMI http://www.narumitakizawa.com/Pages/default.aspx saisir saisir(Jpan) uemulo munenoli http://uemulomunenoli.com/ A.F.VANDEVORST http://www.afvandevorst.be/ bruno pieters http://www.brunopieters.com/ CAROL CHRISTIAN POELL http://www.carolchristianpoell.com/ DRIES VAN NOTEN http://www.driesvannoten.be/movie.html MARTIN MARGIELA http://www.maisonmartinmargiela.com/ RICK OWENS http://www.owenscorp.com/ STEPHAN SCHNEIDER http://www.stephanschneider.be/ contemporary fashion archive http://www.contemporaryfashion.net/index.php/none/none/0/uk/home.html *painting ハシモトミカ http://www.mikahashimoto.com/ *photograph Harumi Obama http://www1.parkcity.ne.jp/obama/GALLERYTOP/photogallery.html MARK BORTHWICK http://www.meireundmeire.de/mark_borthwick/main.htm Ronald Stoops http://www.contemporaryfashion.net/index.php/none/none/302/uk/works.html フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
12月18日の朝刊記事を結ぶ点と線のつづきです。
鳥インフルエンザが新たな展開しているのだが、まず、富山で見つかった強毒性の鳥インフルエンザ 以下引用 富山県高岡市で死んだコブハクチョウについて、県は19日、動物衛生研究所(茨城県つくば市)による検査の結果、強毒性の高病原性鳥インフルエンザウイルスを検出したと発表した。島根県や北海道で感染が判明したウイルスと「極めて近縁」としている。 以上引用終わり 全文は http://www.47news.jp/news/2010/12/post_20101219115600.html 稚内、島根、富山の3つの鳥インフルエンザは、ほぼ同じようです。 では、地元政治家です。 橘 慶一郎(たちばな けいいちろう、1961年1月23日[1][2][3] - )は日本の政治家、実業家。自由民主党所属の衆議院議員(1期)。高岡市長、伏木海陸運送(FKK)取締役、北陸コカ・コーラボトリング取締役[4]を歴任。 父は元富山県議、元衆議院議員、FKK元社長の橘康太郎[1][5][6]。祖父は元衆議院議員、元参議院議員、FKK元社長の橘直治。曾祖父は元守山村議、元富山県議、北陸人造肥料(現・日産化学工業)元社長の橘林太郎。高祖父は元守山村議、元貴族院議員の橘清治郎。 人物 富山県高岡市出身[5][6]。高岡市立守山小学校(現・高岡市立万葉小学校)[7]、高岡市立志貴野中学校[7]、富山県立高岡高等学校[8][9]を卒業。1984年(昭和59年)3月、東京大学法学部を卒業[5]。同年4月、北海道開発庁に入庁[1]。北海道開発庁勤務時代にイギリスへ留学し、1989年(平成元年)6月にケンブリッジ大学大学院の修士課程を修了する[7]。 父・康太郎の衆議院議員当選を受け[5][10]、1993年(平成5年)9月に北海道開発庁を退官し、伏木海陸運送の代表取締役副社長に就任[1]。1995年(平成7年)9月には同社の代表取締役社長に就任する[1][2]。以降、万葉線など複数の企業の社長や役員を兼務する。 2004年(平成16年)5月、高岡市長選挙に無所属で立候補する[11]。保守層が分裂する激しい選挙戦となるも、元県議の向井英二を破り当選[12]。2005年(平成17年)11月、福岡町との新設合併による新・高岡市の市長選挙に立候補し(無所属、自民・公明・民主推薦)、無投票で当選する[13]。市長在任中は市町合併や高岡市総合斎場の建設などに尽力した[14]。 2009年(平成21年)4月、前年からの自民党県連幹部からの熱烈な出馬要請を受けて、第45回衆議院議員総選挙に富山3区から自民党公認で立候補することを表明し[9]、同年6月に高岡市長を辞職した[15]。総選挙では、当初優勢と伝えられた母校・高岡高校の先輩でもある野党統一無所属候補・相本芳彦(元北日本放送アナウンサー)を破り小選挙区当選。なお、自民党が大敗し下野することとなった同選挙で小選挙区初当選を果たした自民党候補は橘、伊東良孝、小泉進次郎の3人のみである。 略歴 ▪ 1984年4月 - 北海道開発庁に入庁[1]。 ▪ 1991年4月 - 北海道開発庁企画室開発専門官に就任[1]。 ▪ 1993年9月 - 北海道開発庁を退官[1][2]。伏木海陸運送代表取締役副社長に就任[1]。 ▪ 1995年9月 - 伏木海陸運送代表取締役社長に就任[1][2]。 ▪ 1997年4月 - 末広開発取締役に就任[3]。 ▪ 1997年6月 - 新港ビル代表取締役社長に就任[2]。 ▪ 2001年6月 - 富山県経営者協会副会長に就任[16]。 ▪ 2003年3月 - 高岡商工会議所副会頭に就任[3]。 ▪ 2003年6月 - 万葉線社長[17]、新湊観光開発代表取締役社長[2]、末広開発代表取締役副社長[3]に就任。 ▪ 2003年 - 高岡ステーションビル社長に就任[18]。 ▪ 2004年4月 - 伏木海陸運送代表取締役会長に就任[1][2]。 ▪ 2004年5月 - 伏木海陸運送取締役に就任[1]。 ▪ 2004年5月25日 - (旧)高岡市長に就任[19]。 ▪ 2004年6月 - 新港ビル取締役[2]、新湊観光開発取締役[2]、末広開発取締役相談役[3]に就任。 ▪ 2005年6月 - 万葉線会長に就任[20]。 ▪ 2005年11月20日 - 高岡市長に就任[19]。 ▪ 2009年6月19日 - 高岡市長を退任[15]。 ▪ 2009年8月30日 - 第45回衆議院議員総選挙にて富山3区より当選。 ▪ 2010年4月 - 谷垣禎一自民党総裁を首班とした影の内閣たる政権力委員会で地方分権・地域再生・中小企業担当副大臣就任。 wikipedia なるほど〜 新人であの逆風の中、自民党で当選したのですね。 どうやって当選したんでしょうね?? で、対戦相手は?? あれれ、郵政民営化に反対してた国民新党の綿貫さんは、なぜか比例に転出して、民主党の新人さんが負けてます。 そして、ずっと当選していた綿貫さんも落選。 綿貫さんの側近中の側近だった自民党の河合さん(郵政民営化に反対)も落選 なんか不思議な気がしますね。 何かがあるようです。 では、父である橘康太郎を ウィキってみましょう。 橘 康太郎(たちばな こうたろう、1934年5月30日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(4期)。富山県高岡市出身。 来歴 実業家で、旧・民主党の参議院議員・衆議院議員であった橘直治の息子として生まれ、早稲田大学大学院商学研究科修士課程卒業後、富山県議会議員(1期)、伏木海陸運送社長を務めた。その後旧富山2区より無所属で第38回総選挙に出馬し落選。続く第39回総選挙でも自民党公認を得ながら落選、3度目の出馬となった第40回総選挙でついに初当選を果たした。ただ、地元には地盤の強固な綿貫民輔がいたため、小選挙区制に移行してからの富山3区(範囲は旧富山2区と同じ)からの立候補は叶わず、比例北陸信越ブロックへと転出して、 第41回総選挙以降3回連続して比例区からの単独立候補で上位当選を果たした。だが、衆院比例73歳定年制・比例連続2回規定という当時の自民党規定のため第44回総選挙では自民党公認を得られずに出馬を断念した。以降も国政復帰への意欲は衰えず、第45回総選挙において富山3区から立候補すべく自民党公認を申請していたが、選挙区内での調整の中で長男で高岡市長の橘慶一郎へ自民党候補を一本化するために立候補断念を決断した。 政歴 ▪ 1977年11月 富山県議会議員に当選した。(1979年4月まで) ▪ 1980年 父も社長であった伏木海陸運送の社長に就任する。 ▪ 1986年7月6日第38回総選挙に旧富山2区より無所属で出馬したものの落選した。 ▪ 1990年2月18日 第39回総選挙に自民党公認で出馬したが次点で落選した。 ▪ 1993年7月18日 第40回総選挙に自民党公認で出馬し当選した。 ▪ 1995年9月 伏木海陸運送の社長を長男である橘慶一郎に譲って会長に就任、後に相談役に退く。 ▪ 1996年10月20日 第41回総選挙に比例北陸信越ブロックから自民党名簿順位3位で出馬し当選した。 ▪ 1999年10月5日 自治政務次官に就任する(2000年7月4日まで)。 ▪ 2000年6月25日 第42回総選挙に比例北陸信越ブロックから自民党名簿順位3位で出馬し当選した。 ▪ 2003年11月9日 第43回総選挙に比例北陸信越ブロックから自民党名簿順位2位で出馬し当選した。 ▪ 2004年5月25日 長男の橘慶一郎が高岡市長に出馬し当選した(2009年6月19日まで)。 ▪ 2005年9月11日 第44回総選挙に出馬せず議員を退いた。 過去に経験した役職 ▪ 高岡青年会議所理事長 ▪ 日本港運協会副会長 ▪ 高岡市体育協会会長 ▪ 日・ロ協会副会長 ▪ 自治政務次官 その他 ▪ 派閥としては清和政策研究会(旧福田派→旧安倍派→旧三塚派→旧森派→町村派)に所属していた。 ▪ 2002年11月15日の衆議院法務・国土交通連合審査会において、質問中の民主党の加藤公一に私語を注意された橘が閉会後に逆上し、あわや乱闘となる騒ぎを起こしたことがあった。 wikipedia やはり、他の二つの鳥インフルエンザと同じく自民党清和会ですね。 で、面白い団体を発見しちゃいました@@ 日本港運協会ですか 日本港運協会 ▪ 所在地 - 〒105-8666 東京都港区新橋六丁目11番10号 ▪ 会長 - 久保昌三(㈱上組取締役社長) ▪ 副会長 - 安部正一(㈱住友倉庫社長) ▪ 副会長 - 番尚志(三菱倉庫㈱取締役会長) ▪ 副会長 - 鶴岡元秀(東海海運㈱取締役会長) ▪ 副会長 - 田村和男(三井倉庫㈱取締役社長) ▪ 副会長 - 藤木幸夫(藤木企業㈱取締役会長) ▪ 副会長 - 森川浩延(昌栄運輸㈱取締役会長) ▪ 副会長 - 田○満(甲陽運輸㈱取締役社長) ▪ 副会長 - 伊藤正(伊勢湾海運㈱取締役社長) ▪ 理事長 - 須之内康幸(元海上保安庁次長) ▪ 会員数 - 1766社 主な業務内容 ▪ 港湾運送事業に関する調査、研究、啓発及び宣伝 ▪ 港湾運送施設の整備を図るための資金の斡旋、その他これらの施設の整備の推進 ▪ 港湾運送事業の安定化、効率化及びサービスの向上のための指導及び支援 ▪ 輸入食糧の港湾運送に係わる受託業務 沿革 ▪ 1948年(昭和23年)8月23日 - 日本港運協会発足 ▪ 1965年(昭和40年)6月30日 - 社団法人としての認可を受ける 関連項目 ▪ 日本港湾福利厚生協会 - 港湾労働者の福利厚生事業を進める社団法人であり、日本港運協会からも役員が出ている。 ▪ 日本倉庫協会 - 倉庫事業者の業界団体で社団法人であり、仕事の上で密接に関わっている。 wikipedia あの〜 山○組の3代目組長の長男が副会長ですけど、これって。。 で、1948年(昭和23年)8月23日 - 日本港運協会発足とありますが、年表見ましょうか。 では、 8月15日 大韓民国樹立宣言(大統領李承晩) 忠犬ハチ公銅像再建除幕式 8月19日 - 東宝争議: 籠城中の砧撮影所に仮処分執行: 米軍戦車なども出動 8月23日 - 世界教会協議会成立 8月27日 - 九州大学生体解剖事件の軍事裁判判決(絞首刑5名) 8月29日 - ヘレン・ケラー来日(2度目) 8月31日 オランダ女王ヴィルヘルミナ在位50年 エステー設立(当時の社名エステー化学工業所) 9月 9月4日 - オランダ女王ヴィルヘルミナが健康上の理由により退位 9月5日 - ロベール・シューマンがフランス首相就任 9月6日 - オランダ女王にユリアナが即位 9月9日 - 朝鮮民主主義人民共和国成立(首相金日成) 9月12日 - インド軍、パキスタン初代総督ムハンマド・アリー・ジンナー死去を受け、ハイデラバード州侵攻。「ポロ作戦」により数万人のイスラム教徒が死亡。 9月18日 - 全日本学生自治会総連合(全学連)結成 9月28日 - 人身保護法 (日本)施行 9月30日 - 昭和電工疑獄事件:栗栖赳夫経済安定本部長官逮捕 10月 10月1日 警視庁が犯罪専用電話110番設置 部落問題研究所創立 10月5日 - ソ連トルクメニスタンのアシガバート周辺で地震(死亡十万名) 10月6日 - 昭和電工疑獄事件:西尾末廣元副総理逮捕 10月7日 - 芦田内閣総辞職(昭和電工疑獄事件) 10月11日 - 第3臨時国会召集(11月30日閉会) 10月19日 - 第2次吉田内閣成立 10月19日 - 麗水・順天事件 11月 11月1日 教育委員会発足 日本鉄鋼連盟発足 11月2日 - 米国大統領選挙でハリー・トルーマンが再選 11月3日 - 初めての文化の日 11月12日 - 東京裁判: 結審、A級戦犯 死刑7名、無期禁固16名、有期禁固2名、免訴3名 11月13日 - 大日本体育協会が日本体育協会と改称 11月16日 - 小平事件:最高裁が上告棄却し死刑確定 11月20日 競輪が初めて開催(小倉競輪場) 11月22日 - 田中栄一警視総監が上野公園を視察中に男娼ら30人に殴打される 11月23日 - 第1回全日本合唱コンクール開催(共立講堂) 12月 12月1日 第4国会開会(12月23日解散) 松竹新喜劇結成 コスタリカで軍隊を廃止(自主的に非武装となった初の国) 12月2日 - 労働者農民党結成 12月3日 - 国家公務員法改正公布施行(罷業禁止) 12月7日 - 昭和電工疑獄事件:芦田均元首相らを逮捕 12月8日 - 人事院発足 12月10日 - 国際連合が世界人権宣言を採択 12月13日 - 泉山三六蔵相が国会で乱酔し婦人議員に戯れる(酒乱事件) 12月14日 - 泉山蔵相が引責辞任・議員辞職 12月22日 - 議場内粛正に関する決議可決 12月23日 内閣不信任案可決 - 衆議院解散(馴れ合い解散) 東京裁判: 巣鴨プリズンで死刑囚7名に絞首刑執行 12月24日 - GHQ: 岸信介・安倍源基ら戦犯容疑者17名の釈放を発表 12月26日 - ソヴィエト連邦軍が北朝鮮から撤兵完了 12月30日 昭和電工事件:特捜部解散 免田事件:冤罪の対象となる殺人強盗事件発生 wikipedia えーと、上記の年表で、ものすごく興味深い事を発見してしまったのですが、それを追求し出すと長くなるので、今日はこの辺で。 つづきます。 以下、当ブログ関連記事 12月18日の朝刊記事を結ぶ点と線 こりゃ軍事作戦だわ 島根県で強毒性の鳥インフルエンザ発生 稚内で「強毒性の鳥インフルウイルス」H5N1型発見 新型インフルエンザと自民党動物愛護管理推進議員連盟のナゾ 新型インフルエンザと兵庫県立兵庫高校の謎 H1N1新型インフルエンザと衆議院選挙のナゾ 新型インフルエンザでタミフルに耐性菌 郵政民営化 新型インフルエンザ 耐震偽装 ライブドア 新型インフルエンザの発生した関西大倉学園の場所って。。 大阪府茨城市の関西大倉学園でも新型インフルエンザ 新型インフルエンザとベクテルと神戸医療産業都市構想の闇 豚インフルエンザはメーデー対策?? 軍の工作?日本にも豚インフルエンザ患者 草なぎ剛逮捕から豚インフルエンザまで 豚インフルエンザ・ロスアラモス・フォート・デトリック 内閣官房副長官の深い闇 地震予知と原発利権と厚生族、そして様々な事件を結ぶ線 武器種出3原則の緩和で儲ける死の商人達 モンサント 三菱化成 枯れ葉剤という生物化学兵器 薬害エイズ バイエル薬品とナチスを結ぶ線 薬害エイズ 731部隊 マレー・サンダース 旧日本陸軍軍医学校跡地の人骨と731部隊のナゾ 薬害エイズ事件とエイズ研究所発生説
by ccplus
| 2010-12-23 21:39
| 新型インフルエンザ
|
ファン申請 |
||