U-20ワールドカップ出場をかけた大一番
韓国との闘いは、2-0から、またもや2−3の逆転負け。
以下はメンバー
GK:
1中村隼 1991.11.18 183cm 77kg モンテディオ山形
DF:
5阿部巧 1991.05.26 165cm 62kg 横浜FC
3平出涼 1991.07.18 176cm 72kg FC東京
19岡本拓也 1992.06.18 175cm 73kg 浦和レッズユース
13遠藤航 1993.02.09 176cm 73kg 湘南ベルマーレユース
MF:
10六平光成(cap) 1991.01.16 174cm 64kg 中央大学
6藤田息吹 1991.01.30 170cm 66kg 慶應義塾大学
8酒井高徳 1991.03.14 175cm 74kg アルビレックス新潟
→26 加藤大(後半19分)1991.05.07 173cm 62kg アルビレックス新潟
7菊池大介 1991.04.12 170cm 64kg ザスパ草津→9 永井龍(後半27分)
FW:23指宿洋史 1991.02.27 194cm 80kg CEサバデルFC(スペイン)
→14 杉本健勇(後半34分)1992.11.18 187cm 76kg セレッソ大阪
12宇佐美貴史 1992.05.06 178cm 68kg ガンバ大阪
やはり負けましたね。。
2得点から3失点。
それもロングボールにヘディング。
また、いつものパターン。
宇佐美貴史とU17ワールドカップナイジェリア大会 日本対ブラジル
宮吉拓実とサッカーU17ワールドカップ ナイジェリア大会 日本対スイス
あと5センチ!!サッカーU17ワールドカップ ナイジェリア大会 日本対メキシコ
まったく以前の問題が解決されていません。
U-19アジア選手権のメンバーが決まったそうですが、期待の選手は??でも述べましたが、全体的に背が低過ぎます。
先発の選手のうち180センチ以上は、フォワードの指宿ただ一人。
センターバックは 176+175センチ
MFも同じ。
明らかに同じくらいの体格の選手を並べ過ぎです。
もう一つ指摘すると、8月から12月まで、つまり、晩夏から初冬(秋)に生まれた選手が、先発フィールドプレーヤーに誰も居ません。
これも偏っています。
なぜかは分らないですが、秋に生まれた選手は、ゲームを落ち着かせることの出来る選手が多く、(稲本、阿部、中村ケンゴ、福西など中盤の底を司る優れた選手は、秋生まれが多い)春から初夏に生まれたサッカー選手は、フォワードの優れた選手が圧倒的に多いのです。
以下を見れば一目瞭然
4月5日 小笠原満男
4月11日 玉田圭司
4月15日 釜本邦茂
4月16日 岡崎 慎司
4月24日 田中マルクス闘莉王
4月25日 ヨハン・クライフ(参考)
4月30日 森島寛晃
5月4日 大黒将志
5月6日 宇佐美貴史
5月7日 森本 貴幸
5月10日 武田修宏
5月11日 松井大輔
5月11日 槙野 智章
5月12日 石川直宏
5月23日 北嶋秀朗
5月27日 柳沢敦史
5月28日 水沼貴史
6月4日 高原直泰
6月5日 鈴木隆行
6月6日 平山相太
6月9日 大久保嘉人
6月13日 本田 圭佑
6月18日 久保竜彦
6月20日 本山雅志
6月24日 中村俊輔
ご覧のように、ディフェンスの選手ですら得点能力が漂う選手ばかりです。
過去の日本代表FWのかなりの部分が、この3ヶ月に集中していることが分るでしょう。
というわけで、U-19のチームも、攻撃に偏り過ぎているのではないだろうか。
一方、アルゼンチンに勝ったザッケローニが選んだメンバーは以下の通り。
GK
川島 永嗣 1983.03.20 185cm 80kg リールス(ベルギー)
DF
栗原 勇蔵 1983.09.18 184cm 80kg 横浜F・マリノス
今野 泰幸 1983.01.25 178cm 73kg FC東京
長友 佑都 1986.09.12 170cm 68kg チェゼーナ(イタリア)
内田 篤人 1988.03.27 176cm 67kg シャルケ04(ドイツ)
MF
遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪
長谷部 誠 1984.01.18 177cm 65kg ボルフスブルク(ドイツ)
FW
岡崎 慎司 1986.04.16 174cm 76kg 清水エスパルス
本田 圭佑 1986.06.13 182cm 76kg CSKAモスクワ(ロシア)
森本 貴幸 1988.05.07 180cm 75kg カターニア(イタリア)
香川 真司 1989.03.17 172cm 63kg ドルトムント(ドイツ)
今回は、あまり背の高くないアルゼンチン相手なので、それほど高さのある選手を使っていないが、それでもフィールドプレーヤーには、180センチ以上の選手が3人。
身長や体格も適材適所に使っていることがわかるだろう。
そして、中盤から後ろ、ディフェンスの選手は、全て秋から冬、早春の選手。
(ちなみに、長谷部選手の誕生日はグアルディオラと一緒)
攻撃の選手は、全て春から初夏の選手が並んでいることが分るだろう。
これも、意図してそうしたのか分らないが、日本の選手の特徴を掴んで活かそうとしたら、こうした美しい配列になったということだと思う。
text by
contemporary creation+
http://www1.parkcity.ne.jp/ccplus/
東京 吉祥寺 大正通りのセレクトショップ (メンズ+レディース)です。
当ブログ管理人も服作ってます☆よろしくお願いします。
改装後店内写真です
サッカー関連
ザックジャパン アルゼンチン戦詳細分析と日本サッカーの未来
ザッケローニ新監督の初陣!遂ににアルゼンチンから白星☆☆☆
ザックジャパンのメンバー発表と、日本代表予想スタメン
U-19アジア選手権のメンバーが決まったそうですが、期待の選手は??
アルベルト・ザッケローニ新監督についての質の高い議論を!
皆様、アルベルト・ザッケローニ新監督についてどう思いますか?
ヒロミジャパン2試合目 日本対グアテマラ
モチベーションが高かった『ヒロミジャパン』日本対パラグアイ
以下はファッション系
ファッション再生計画09『素適なので素敵』
ファッション再生計画08『非常識な常識を変えるデザインalgorithm project001』
ファッション再生計画07 『暑さを変えるデザインalgorithm project001』
ファッション再生計画06 『情報が立体になった服』
ファッション再生計画05『もう古いの計画』 を阻止せよ
ファッション再生計画04 良い服とは何か? 着たい服の条件
ファッション再生計画03人種と狩猟と宗教の起原と服の関係
ファッション再生計画02 『変身願望』からスタートする
ファッション再生計画01 人類は衣服と共に誕生した
最新記事
『アシメトリー フォーメーション S字 ジレ』
リックオーウェンスの傑作レザーコート
近年における最も重要なデザイナー、フセインチャラヤンのメンズハーフコート
H artinasal hand by..新作Tシャツ『 冤罪 白』
美し過ぎる!!DRIES VAN NOTEN 螺旋構造のワンピース
宝石を入れるガマグチがアクセサリー!!aiko szki
TAKIZAWA NARUMI 2010-11AWハーフコート(ロングジャケット)
これはカッコイイ!!JACK HENRY2010-11AWメンズコート